ムセイオン ~博物館の物語~

   mouseion

   Ⅲ.羽衣の桜


        (一)

 「失礼いたします。」
 冷たいドアを開けて部屋に入ると、大きな椅子に腰かけた男が、のけぞった姿勢でスマートフォンをいじっていた。
 「ちょっとこっちに来て。」男は自分の机の前を指さした。
 「羽衣の桜とかいうの、見つかったんだっけ? 『存在が確認できたら地域振興にもつながります。』、なんて君の夢物語を前任が気に入っちゃって派遣することになったみたいだけど、もう三年目に突入だ。いったいどんな成果が上がってるっていうの? 君がいたことで地域振興にどれだけ貢献できたのか、説明してくれるかな。」
 「申し訳ありません。羽衣の桜に関しては、まだご報告できる成果はありません。」
 みそのは小さな声で答えた。この人は苦手だ。別に羽衣の桜を探すために派遣されたわけではない。反論しようと思うのだが、この口調で責められると頭が真っ白になって、言葉が出てこない。
 「あのさぁ、君、学芸員の資格を持ってるって言っても、本当は事務職で採用されてるんだよ。僕が新しい事業を計画してるの、知ってるだろ。こっちも人手が足りないんだ。」
 「それは承知しています。」
 あなたのせいで人手が足りなくなっているんでしょう、とは言えない。
 「この春に羽衣の桜が見つからなかったら、6月の異動で本庁に戻ってもらうよ。」
 ついに言われてしまった。あと1年、チャンスがあると思っていたのに。
 「といっても、明日から4月だ。桜はすぐに散ってしまうんじゃないか。まあ、異動のつもりで準備しといてよ、春川さん。」


←前へ  次へ→  トップへ 
 
since2022