ムセイオン ~博物館の物語~
mouseion
Ⅴ.赤と黒
(六)
天野さんが引っ越してから、茜はまた休み時間を一人で過ごすようになった。それどころか、クラスメイトの誰もが茜と話をするのを恐れていたような気がするのだが、白崎さんたちとの約束をドタキャンしたのと関係があるのだろうか?
自分が天野さんにしてしまったことを考えるのは、もっとつらかった。なんとか天野さんに謝ろうとして先生に連絡先を聞いてみたが、教えてもらえたのは転校先の学校だけ。それ以上は答えられないと言われた。どういうわけか、顔の前に見えない手があって、ずっと押さえつけられているような感覚が続いていた。
3年生になって、創立記念日で学校が休みになったとき、茜は天野さんに会いに行く決心をした。
電車とバスを乗り継ぎ、初めての場所に降り立って、地図を片手に何度も道に迷いながら、天野さんのいる学校にたどり着いた。門は閉ざされていたが、インターフォンで職員室に連絡し、出てきた男の先生に自分の生徒手帳を見せて、転校した友だちに忘れ物を届けに来たのだと説明すると、先生はちょうど休み時間だった教室に案内して、前で待っていてくれた。
天野さんは教室の隅の席に座って何かの絵を描いていた。
「天野さん。」
茜が声をかけると、こちらを向いた彼女は目を見開いてから、満面の笑みを浮かべた。
「日向さん、どうして…。」
「今日は創立記念日で休みだったから、会いに来ました。」
天野さんは席から立ちあがった。
「久しぶり。来てくれてありがとう。」
その嬉しそうな様子に、またつらい気持ちになりながら、茜は言った。
「実は、天野さんに謝らなければいけないことがあって…。」
不思議そうな顔の天野さんの机に、茜は鞄から黒いかけらを取り出して置いた。
「これを隠したのは、私なの。」
ダン! 大きな音と振動が伝わった。
天野さんが、拳で机を強く叩いたのだ。茜は怯えて一瞬だけ身体を震わせたが、天野さんの方は全身をガタガタと震わせ続けていた。
「ごめんなさい。あなたがこれで私に呪いをかけている、なんて嘘を真に受けてしまったの。本当にばかだったと思ってる。」
「ひどい。信じてたのに。」彼女の目から涙が流れ落ちた。
「ごめんなさい。」頭を深く下げて謝ってから、茜は赤いかけらを出して、黒いかけらと並べた。
「お詫びになるかどうかわからないけど、私のお守りもお渡しします。」
天野さんは、黙ったまま動かなかった。茜は、続けて鞄から「花まつりの夢」を取り出すと、机の上に置いた。
「天野さんにプレゼントしようと思って買ったんだけど、引っ越しに間に合わなくて渡せなかったの。よかったら受け取ってください。」
天野さんが反応しないので、茜はもう一度頭を下げてから教室の出口に向かった。
「待って。」呼び止められて茜が振り返ると、天野さんが赤と黒のかけらを差し出した。
「これ、やっぱり日向さんが持っていて。」
立ち尽くす茜に、天野さんが言った。
「私ね、このお守りがないと生きていけないって思ってた。なくなった時には必死で探したし、いくら探しても見つからなかったから、自分はもうだめだ、と思った。でもその時に、私にも友達になってくれる人がいたんだから、もしかしたらお守りがなくても大丈夫かもしれない、って気がついたの。それからは、つらいことがあったときには日向さんのことを考えて乗り切ってきた。だから、お守りは日向さんにあげる。」
2つのかけらを受け取った茜の目にも涙があふれた。
「だけど、この本はもらうね。こっちの図書館には置いてなかったから、読めなくて困ってたんだ。ありがとう。」天野さんは「花まつりの夢」を両手で胸に抱いた。
天野さんに別れを告げて廊下と校庭を抜け、先生にお礼を言って校門を出てからも、茜の涙は流れ続けた。ただ、顔の前にあった見えない手は、いつの間にか消え去っていた。